宮崎県観光のおすすめ穴場スポットナビ!

宮崎県観光のモデルコースや子供連れやカップルにオススメの観光地を紹介するブログです。

フォローする

  • ホーム
  • 高千穂特集
  • 子供連れスポット特集
  • ドライブコース特集
  • サイトマップ

ご当地ソング女王の水森かおりさん新曲の日向岬とは?アクセス、駐車場は?

ドライブコース

紅白歌合戦20年連続出場中の演歌歌手で、ご当地ソングの女王とも呼ばれる水森かおりさんが、新曲「日向岬」をリリースしました。それに合わせて日向...

記事を読む

日本一早い諸塚山の山開き日程、お問い合わせは?

自然

宮崎県北西部に位置する諸塚村では、日本一早い山開きと銘打って「諸塚山」の山開きが行われます。この諸塚山の山開きは5年ぶりの開催となります。山...

記事を読む

日南市南郷町のかつお飯とは?かつおめしフェア2023の期間、場所、メニュー、料金は?

グルメ・お土産

宮崎県南部に位置する日南市南郷町では、地元グルメ「かつおめし」を多くの方々が気軽に楽しめるようにとの思いで、初かつおの揚がる3月に破格の1コ...

記事を読む

日南市の花立公園の桜の開花見頃と桜まつり日程やイベント、駐車場、アクセスは?

桜の名所・穴場

宮崎県内で数ある桜のお花見スポットでも、イチオシは日南市にある花立公園の桜です。花立公園は、標高489mの花立山にある公園で、春には園内に1...

記事を読む

西都原古墳群の桜と菜の花の開花見頃は?西都花まつりの日程、駐車場、アクセスは?

菜の花の名所・穴場

西都原古墳群といえば、考古学ファンには有名ですが、宮崎県を代表する春の桜や菜の花、秋はコスモス、西都原考古博物館の北側第3古墳群付近では白梅...

記事を読む

しだれ桜で有名な五ヶ瀬町の浄専寺の花見の開花見頃は?場所や駐車場、行き方、アクセスは?

桜の名所・穴場

桜の花見の季節を迎えました。4月の入学式を桜が出迎えるという風景は過去のものとなり、今は卒業式を桜で送り出す風景に様変わりですね! と...

記事を読む

宮崎県無人島の門川町の乙島のキャンプ営業期間、アクセス、レンタル、事前予約は?

子供連れスポット

宮崎県北部に位置する門川町の門川湾にぽっかり浮かぶ無人島があります。 島の周囲は4kmで、標高80mの小高い隆起が2つあります。 こ...

記事を読む

こども連れでおすすめの宮崎県観光スポットの高千穂あまてらす鉄道って?

子供連れスポット

宮崎県の観光スポットといえば、海岸部は青島、山間部は高千穂が名所で通年にわたって人気があります。今回おすすめするのは、105mの高さで景色を...

記事を読む

日向ひょっとこ夏祭り2022日程や内容、交通規制は?

日向市

日向ひょっとこ夏祭り2022の日程や内容、 交通規制について紹介します。 ※日向市で3年ぶりに開催が予定されていた「ひょっとこ夏祭り...

記事を読む

宮崎観光の夏おすすめのリゾート気分満喫できるビーチ海水浴場は?

子供連れスポット

宮崎観光の夏は、何といいってもリゾート気分いっぱいのきれいなビーチですよ!宮崎の海辺のビーチで思い出に残る夏休みをどうぞ! 今回は、環...

記事を読む

えれこっちゃ宮崎2022の日程や内容タイムテーブルや交通規制は?

イベント

暑い夏の宮崎の祭りを代表する「えれこっちゃみやざき」は、規模を縮小して3年ぶりの開催です。今回は、「えれこっちゃみやざき」の日程や内容(タイ...

記事を読む

宮崎地鶏の炭火焼きや鶏タタキ、チキン南蛮のおすすめ通販は?

グルメ・お土産

宮崎を代表する鶏料理でもある 鶏の炭火焼・チキン南蛮・鶏のたたきなどを、 お店の味そのままで、ご家庭で手軽にお召し上がりいただけます。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

スポンサーリンク

カテゴリー

人気記事

  • 高千穂峡観光のおすすめシーズン時期とおすすめモデルコース、アクセス、駐車場は?
  • 西都原古墳群の桜と菜の花の見頃開花状況と桜祭り、アクセス、駐車場は?
  • 日南市北郷町の花立公園の桜の開花見頃は?イベント、ライトアップは?周辺の温泉は?
  • 高千穂神社夜神楽の時間と内容、料金、パワースポットご利益は?
  • 宮崎県椎葉村のひえつき節の歌詞、意味、由来は?ひえつき節日本一大会の日程は?

カテゴリー

スポンサーリンク

  • ホーム
  • 高千穂特集
  • 子供連れスポット特集
  • ドライブコース特集
  • サイトマップ
© 2015 宮崎県観光のおすすめ穴場スポットナビ!.